人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏本番!です

熱中症対策に明け暮れる毎日ですが、

皆様ご無事でしょうか。


今朝の通勤途上、少年がセミとりしてました。
例の「夢の遊歩道」です。
夏本番!です_b0288354_15524565.jpg


夏休み!!


夏本番です!


なんだか、若――い頃の甘酸っぱい夏の思い出が、よみがえりますねー
                    ( って何かあったのか? )


                                      (しもで)
# by tamakochou | 2013-07-22 16:12

着々と、工事が進みます 

お家を建てるって、本当にいろいろな工程がありますね。
着々と、工事が進みます _b0288354_13164463.jpg

H様邸は、足場が組まれ、土台の材木も運び込まれました。



土台の木に、防腐・防蟻剤が塗られます。
着々と、工事が進みます _b0288354_13242582.jpg


ドリルで、いっぱい穴あけているのはなぜかなと思ったら

着々と、工事が進みます _b0288354_13455193.jpg

基礎コンクリートに金具でしっかりとめてあります。

着々と、工事が進みます _b0288354_13491117.jpg

断熱材やら塚やら、作業量の多さに驚きます。


着々と、工事が進みます _b0288354_13522924.jpg

トップライトも届いています。

明日は上棟です。

わくわくしますね。

        
                        (しもで)
# by tamakochou | 2013-07-08 13:56

ヘルスコキュアー

H様邸の基礎にヘルスコキュアーが塗られています。
ヘルスコキュアー_b0288354_1435778.jpg

モデルハウスで、お客様に床下を見ていただいたときに、
「この黒いのは何ですか?」
と聞かれることがあります。



炭塗料なので、塗っている時燻煙臭がします。
いかにも効き目ありそうなにおいです。



見えない所にこそ安心な材料が使われた家
が作られます。

                     (しもで)
# by tamakochou | 2013-07-06 14:19

多摩湖町への道 その1

なーんて、おおげさなもんじゃありません。
私の通勤の道をご紹介しようと思いまして…


自転車通勤しております。
西所沢ソーラータウンの近くから20数分、
距離はさほどでもないのですが、ふた山越えねばなりません。


なんとか漕ぎあがれるものの、押して歩いた方が早い速度です。
電動自転車買えよと言われそうですが(実際言われましたが)
健康のために(本当は電動お高いから)せっせと漕いでいます。


ふた山越えて、坂を下ると、ご褒美のようにきれいで楽な川沿いの道に出ます。
多摩湖町への道 その1_b0288354_16495766.jpg

果樹園(桃畑ですね)の実り具合を確かめ、
川の中に咲くカラー(海芋)の花を観賞しつつ

橋を渡ると、

通勤中最大のご褒美、
「夢の遊歩道」です。
多摩湖町への道 その1_b0288354_171346.jpg

多摩湖町への道 その1_b0288354_1713172.jpg

すてきでしょう?
花の時期素晴らしかったです。
「夢の遊歩道」というネーミングは大げさではありません。


多摩湖町ソーラータウンのすぐそばです。


着きました。
多摩湖町への道 その1_b0288354_17381761.jpg

30分近く自転車で走ってくると(しかも坂道つき)だいーぶ暑いですが、
モデルハウスの土間はひんやりしていて、ほっとします。


                                (しもで)
# by tamakochou | 2013-07-05 17:44

東村山6中生 職場体験

昨日、模型を作って、いろいろ想像がふくらんだかと思いますが、
きょうは、ほんとのお家の建築現場を体験します。
東村山6中生 職場体験_b0288354_1425586.jpg

今日の指導は、工事部・若手現場監督の長野さんです。


今多摩湖町は、複数の現場で、何人もの職人さんが仕事をしているので、
よりよい勉強になったかと思います。


モデルハウスにも来ていただきました。
「壁が紙!」 「木の床!黒いフローリングより部屋が明るい!」
「いいにおいがする」「コンクリートの家のほうが強い?」
「木の家、気持ちいい」

いい感性持ってるなあと思いました。


長野さんと話しているのを聞いてましたら、
職人さんの仕事ぶりに、心動かされたようです。


私から見たら生徒さんと同じくらいに見える長野さんが言った
「一軒一軒の家が ‘沢山ある現場のひとつ’ ではなく
お客様にとって一生に一度のかけがえのない大きな買い物」
と思って仕事をしようと思っている」
という言葉に感心。


私にとって中学生が来てくれるのは、叉とないチャンスなので、
小屋裏の楽しい使い方とがらんどうドミノの仕切り方(仕切らない、も含めて)
を考えてもらいました。
やっぱり生徒さんのアイデア素晴らしい!
内容はあらためてお知らせします。



このあと道路のお掃除をしてくれました。


相羽建設では、これまでにも市内各中学の職場体験をお受けし、
私も幾人もの生徒さんにお会いしましたが、
皆さんきちんと挨拶ができて、意欲的で、素直な、ほんとうに
いい子(失礼な言い方ですが)ばっかり。


きょうも嬉しい、しあわせな気持ちになりました。


                          (しもで)
# by tamakochou | 2013-07-02 15:29